JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

川谷絵音、子供に見せられない子供番組のテーマ曲書き下ろし「陽気なメロディから顔を出す狂気」

左からサーヤ(ラランド)、高比良くるま(令和ロマン)。(c)テレビ朝日
27分前2024年06月20日 10:04

川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女、ジェニーハイ、ichikoro、美的計画、礼賛)が、明日6月21日23:15からテレビ朝日系で放送される「みんなテレビ」のテーマ曲を書き下ろした。

「みんなテレビ」はサーヤ(ラランド)と高比良くるま(令和ロマン)がMCを務める“子どもに見せられない子ども番組”。大人たちが非教育的だとして蓋をしてしまったことの中にこそ子供に教えるべき本当の教育があるはずだというテーマのもと、偽りの教育を腐していく。番組では、元警視庁の刑事が街ゆく人の服装をチェックする「職質コーデ」や、西岡徳馬の孫がChatGPTで手紙をしたためる「おじいちゃん西岡は涙するのか?」、人生で初めてケンカをする「はじめてのストリートファイト」など非教育的なロケVTRで令和を取り巻く社会問題に迫る。

川谷はテーマ曲のオファーを受けた経緯について「テレビをあまり見なくなって久しいですが、これは興味をそそられました。闇鍋的な感じに刺激されて、気付いたら即答で“YES”の返事をしていました。作ってる間ずっと爆笑していたし、完成したのも深夜3時でした」とコメント。なお、この楽曲にはゲスの極み乙女のちゃんMARI(Key)が歌唱で参加している。

礼賛のボーカルでもあるサーヤはテーマ曲を聴いて「もう当たり前すぎて誰も言ってないけど、川谷絵音は“天才”だと思いました」と絶賛。一方くるまも「あまりのクオリティに最初の一回しか流れないのがもったいない」と語った。

川谷絵音 コメント

サーヤ、高比良くるまの印象

二人ともミュージシャン的な脳みその使い方に近いような近くないような、自分と似ている気もするし全く違う気もする不思議な人たちだなと思います。一つ言えるのは両者ともに才能の塊で、僕は尊敬と嫉妬を繰り返しながら二人の動向を追っています。

テーマ曲のオファーを受けた理由

テレビをあまり見なくなって久しいですが、これは興味をそそられました。闇鍋的な感じに刺激されて、気付いたら即答で“YES”の返事をしていました。

テーマ曲の制作について

自分の普段の音楽とは180度違うテーマだったので、逆に何も考えずに勢いで作りました。作ってる間ずっと爆笑していたし、完成したのも深夜3時でした。陽気なメロディーの中から顔を出す狂気に注目して聴いてください。

サーヤ(ラランド)コメント

テーマ曲の感想

もう当たり前すぎて誰も言ってないけど、川谷絵音は“天才”だと思いました。

視聴者へのメッセージ

みんな。

高比良くるま(令和ロマン)コメント

テーマ曲の感想

あまりのクオリティにまず「申し訳ない」って呟いちゃいました。最初の一回しか流れないのがもったいなすぎる。

視聴者へのメッセージ

激エモ特番を期待しているみんなには大変申し訳ない、変テコ番組になってしまいました。ただ面白いは面白いので画面という画面で見てください!!

テレビ朝日系「みんなテレビ」

2024年6月21日(金)23:15~24:15
<出演者>
サーヤ(ラランド)/ 高比良くるま(令和ロマン)
VTRゲスト:西岡徳馬 / 岩崎う大(かもめんたる)

関連記事

森田ひかる (c)テレビ朝日

櫻坂46・森田ひかる「ハイキュー!!」の魅力を熱弁

2日
WANIMA

WANIMA「ワンチャンフェス」に三浦大知、[Alexandros] 出演 日割りも明らかに

6日
「HORIPRO × ライブナタリー Presents “Baby Steps. -3rd step-”」告知ビジュアル

KIRINJIとindigo la Endの初ツーマン実現、川谷絵音も驚き「まさかKIRINJIとご一緒できるとは」

6日
森田ひかる(櫻坂46)(写真提供:NHK)

櫻坂46森田ひかるが“地図沼”の世界へ、果たして苦手は克服できるのか

6日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」ロゴ

「ロッキン」タイムテーブル発表、蘇我で5日間開催&115組が出演

8日
「PIA MUSIC COMPLEX 2024」ロゴ

ぴあフェス第1弾はAge Factory、ハルカミライ、フォーリミ、indigo、KANA-BOON、ラッキリ

13日
ブランデー戦記

ブランデー戦記が2nd EP「悪夢のような1週間」発表、東阪ツアーでw.o.d.&礼賛と競演

14日
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI

バンもん!ナカフェス今年も開催 サイサイ、スチャ、礼賛、かまって、でんぱ、虹コン登場

16日
左から小林祐介、川谷絵音、関根史織。(c)テレビ朝日

The Novembers小林祐介、川谷絵音、ベボベ関根史織がどうしても語りたい4人の天才

21日