JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

羊毛とおはなトリビュート盤にアイナ、Salyu、yui、安藤裕子、大橋トリオ、コトリンゴら11組参加

V.A.「結成20周年記念トリビュートアルバム『まなざし』 ~羊毛とおはなトリビュート~」参加アーティスト
3か月前2024年04月08日 11:01

羊毛とおはなの結成20周年を記念したトリビュートアルバムが5月15日にリリースされる。

2004年に結成され、今年20周年を迎えたアコースティックデュオ羊毛とおはな。2015年4月8日にボーカルの千葉はなが死去してから、彼女の命日を「羊毛とおはなの日」として毎年イベントなどを開催していたが、10回目となる本日4月8日は、結成20周年記念イヤー企画として過去のライブ映像を生配信し、その番組中にトリビュートアルバムのリリースを発表した。

本作には千葉と生前から深い交流のあった大橋トリオ、コトリンゴのほか、アイナ・ジ・エンド、yui(FLOWER FLOWER)、安藤裕子、Salyu、アン・サリー、畠山美由紀、Kitri、DadaD、ワールドスタンダードが参加。ジャケットはデビュー当時から羊毛とおはなの作品を手がけているjunaidaが描き下ろした。

リリース発表に際して、羊毛とおはなのプロデュースに長年携わってきた鈴木惣一朗と、メンバーである市川和則のコメントも到着。YouTubeではティザー映像が公開されている。

鈴木惣一朗(ワールドスタンダード)コメント

アルバム・タイトル「まなざし」は<羊毛とおはな>というデュオの、過去と未来を、音で見つめる、
参加した音楽家全員の気持ちを意味します。そして、このアルバムを聴く、熱心な音楽ファンが見つめる先を意味します。

市川和則 コメント

羊毛とおはなトリビュートアルバム「まなざし」を誰に一番聴かせたいかと言ったら間違いなく千葉はな であり、二つの意味で「はなむけのCD」となります。結成して20年、千葉はなと一緒に創り上げてきた 楽曲達が尊敬している音楽家を媒介して、知っているのに見たことのない素敵な花束が出来上がったよう な気持ちでいます。
羊毛とおはなのファンでいてくれる方々、お待たせしました。
羊毛とおはなを知らないのに「まなざし」を聴いてくださった方々、初めまして。

V.A.「結成20周年記念トリビュートアルバム『まなざし』 ~羊毛とおはなトリビュート~」収録曲 / アーティスト

01. ミグラトリー / Salyu
02. 大きな木と小さな鳥 / アン・サリー
03. 風に吹かれて/ コトリンゴ
04. 揺れる / DadaD
05. 冬のうた / ワールドスタンダード
06. 輪 / アイナ・ジ・エンド
07. エピソード / 安藤裕子
08. 手のひら / 畠山美由紀
09. 晴れのち晴れ / Kitri
10. はだかのピエロ / yui(FLOWER FLOWER)
11. ずっとずっとずっと / 大橋トリオ

関連記事

「WATER&MUSIC FES. supported by ナタリー」告知ビジュアル

アイナ・ジ・エンドが八景島シーパラダイスとコラボ!昼夜のイルカショーや花火を楽曲で彩る

1日
THE YELLOW MONKEY

次回「EIGHT-JAM」はイエモン&亀田誠治回の未公開シーンOA、「EIGHT-JAM FES」の模様もお届け

2日
Spotify「宇多田ヒカル: ArtistCHRONICLE」カバー

宇多田ヒカル25周年を紐解くSpotify特番に井上陽水、大橋トリオ、スチャ、PUNPEEらがコメント

3日
左から亀田誠治、新井和輝、KREVA、アイナ・ジ・エンド。(c)テレビ朝日

今夜「EIGHT-JAM」で亀田誠治特集 新井和輝、KREVA、アイナ・ジ・エンド出演

3日
「JAZZ NOT ONLY JAZZ」ビジュアル

石若駿特別バンドの公演WOWOWで放送&配信、インタビュー映像加えて

5日
司会を務める相葉雅紀。(c)フジテレビ

「FNS歌謡祭」第2弾でSnow Man、Number_i、セブチ、マイファス×HYDEら9組 豪華コラボ詳細も

7日
TBS系「音楽の日2024」出演アーティスト第2弾

「音楽の日」第2弾発表でマイファス×HYDE、ENHYPEN、キンプリ、DISH//、TXTら26組

9日
「無茶しないと、WACK WACKできない。」キャンペーンビジュアル

「無茶しないと、WACK WACKできない。」キャンペーン、全国で“無茶本”配布&6都市かくれんぼ開催

12日
「ROTH BART BARON "10th ANNIVERSARY”~BEAR NIGHT 5~」告知ビジュアル

ROTH BART BARON単独公演に塩塚モエカ、Salyu、崎山蒼志がゲスト出演

13日
石田ゆり子

石田ゆり子=lilyが展覧会「モネ 睡蓮のとき」テーマソング担当

13日