JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ドラマ「かしましめし」主題歌はKIRINJI、エンディングテーマはkojikoji

「かしましめし」場面写真 (c)「かしましめし」製作委員会
約1年前2023年03月30日 9:04

4月10日よりテレビ東京系でスタートするドラマ「かしましめし」の主題歌をKIRINJI、エンディングテーマをkojikojiが担当する。

「かしましめし」は、「FEEL YOUNG」で連載中のおかざき真里のマンガを実写化したドラマ。美術大学を卒業後、同級生の自死をきっかけに再会した千春、ナカムラ、英治のアラサー男女3人が、それぞれの人生に悩みながらも“おうちごはん”を囲む、かしましい日常生活が描かれている。千春役を前田敦子、ナカムラ役を成海璃子、英治役を塩野瑛久が演じる。

KIRINJIがドラマの主題歌に提供するのは「nestling」。この曲では登場人物の3人が集まり食卓を囲む部屋が巣に、不器用な彼らが雛鳥に見立てられており、彼らの変化や成長を願う心温まるナンバーとなっている。エンディングテーマはkojikojiの「頬にひと口」。食卓の風景が浮かぶフレーズと、優しいメロディが印象的な楽曲が、ドラマのエンディングに華を添える。

主題歌とエンディングテーマの発表に合わせて、食卓を囲む千春、ナカムラ、英治の3人の姿や、3人の美大予備校時代の講師である、渡部篤郎演じる画家・蓮井の場面写真が公開された。

KIRINJI コメント

「大人」といわれる年頃になっても、生きることに不器用な人たち。そういう彼らを雛鳥に、共に暮らす部屋を巣に見立てて歌詞を書きました。タイトルのnestlingは「雛鳥」の他に「寄り添う」という意味もあります。寄り添い合う三羽の雛鳥。食卓を囲むことは憩いであり癒しです。そういう場所で心も身体も育まれるのでしょう。曲は、明るさと不安がないまぜになったようなメロディとハーモニー、力強くも軽快なグルーヴでまとめました。彼らの将来を期待させるような仕上がりになったかと思います!

kojikoji コメント

体の底で焦げついたやるせなさだったり、口に出すほどじゃないかとそのままにしてる悩みが、ただ好きな人たちと一緒に、温かいご飯を食べているうちにスーっと薄まって溶けていく感覚。何気ないことと見過ごしがちだけど、そういう時間に救われている部分も大きいんだろうなと原作を読み、改めて感じました。
こんな素敵な作品に関わることができてとても嬉しいです。映像も音楽も一緒に楽しんでいただければと思います。

テレビ東京系「ドラマプレミア23『かしましめし』」

初回:2023年4月10日(月)23:06~23:55
※以降毎週月曜日23:06~23:55

関連記事

「HORIPRO × ライブナタリー Presents “Baby Steps. -3rd step-”」告知ビジュアル

KIRINJIとindigo la Endの初ツーマン実現、川谷絵音も驚き「まさかKIRINJIとご一緒できるとは」

3日
キリンジ

キリンジのワーナー時代シングル一挙初配信

4日
「KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE」の様子。(撮影:藤井拓)

KIRINJI、25周年ライブで示した現在地「ここまで来たらずっとやろうと思ってる」

19日
くるりのステージの様子。

くるりがトリでキラーチューン連発!絶好天気に恵まれた「CIRCLE」初日

22日
「KIRINJI 弾き語り ~ひとりで伺います」ビジュアル

KIRINJI今年も「ひとりで伺います」、全国で弾き語りツアー

23日
「CITY POP on VINYL 2024」ビジュアル

今年の「CITY POP on VINYL」はリンダ・キャリエール、ジンジャー・ルートらの作品が対象

24日
「HORIPRO × ライブナタリー Presents “Baby Steps. -3rd step-”」告知ビジュアル

KIRINJI × ???のZeppツーマン開催、ホリプロ×ライブナタリー主催企画「Baby steps.」

25日
「tiny desk concerts JAPAN」より、KIRINJI。(写真提供:NHK)

日本版「tiny desk concerts」レギュラー放送決定、まずはKIRINJI登場

28日
古内東子

古内東子、ポニーキャニオン時代のアルバム2作品を初アナログ化 CD盤未収録のレア音源を追加収録

約2か月
KIRINJI

KIRINJIデビュー25周年記念ライブの生配信が決定

2か月